尾花沢幼稚園( https://obanazawa.ed.jp/ )の夏休み中の学童の子供たちに、当社でプログラムとプログラミングtoyを利用したロジカルシンキングの授業をしてきました。子供の理解の速さに驚かされました
尾花沢幼稚園( https://obanazawa.ed.jp/ )の夏休み中の学童の子供たちに、当社でプログラムとプログラミングtoyを利用したロジカルシンキングの授業をしてきました。子供の理解の速さに驚かされました
東北経済産業局ロビーに8月末までClamiz展示されています
こんにちは、 今年の大雪も、だいぶ消えて 日中はだいぶ 暖かくなってきました。 今年度は3人の新入社員が入社しました。 齋藤 琢磨 さん 三浦 健太 さん 細谷 聖也 さん 若い皆さんには、次の世代へとつなげる新しい発想 […]
7月28日、当社でテレビ番組の収録が行われました。日曜午後5時15分YBCテレビのサンデー5 、県政番組です。お世話になっている山形県工業技術センターのIOTイノベーションセンター開所に関連して、県内企業のIOTの活用事 […]
6/24(水)YBCラジオ『やまがた一番星』に出演致しました。 『やまがた一番星』は山形県内の各方面のビジネスリーダーをスタジオに招き、青山友紀アナウンサーと対談形式で紹介する番組です。 下記URLより視聴が可能です。 […]
新型コロナウィルス対策用にマスク5,000枚を尾花沢市に寄贈させて頂きました。 感染させない、しないために(マスクを)お役立てください。
今年の会社のテーマである「ASOBI」の一環で社内活動として「社内ドローン大会」を企画しています。 「ドローン」ってどんなもの?難しいの? 初心者でも参加出来る様に「ドローン練習会」を開きました。 社長のかけ声も後押しし […]
山形きらやか銀行様から第31回「きらやか産業賞」をいただきました。https://www.kirayaka.co.jp/cms/view.php?no=20200210151317お祝いのお花も頂きました。ありがとうござ […]
2019/11/29の日刊工業新聞に ローバー開発の記事が掲載されました。 https://www.nikkan.co.jp/articles/view/00540021?from=irex2019web
2019/12/7 NagatachoGRiD(東京) ヤマガタユアターンサミットに当社からもGUESTで参加致します。 ヤマガタ未来lab -ヤマガタユアターン […]